プロフィール
東京都出身。4歳からクラシックピアノを学び、18歳で電子オルガンに出会う。その後JAZZ理論やアレンジを北野タダオ氏に師事。オルガン指導者として教本の制作やオルガン楽曲集にアレンジを提供するなど様々な著作物に参加。そのアレンジ能力を評価され、国内をはじめ台湾やタイ、マレーシアなどで指導者対象セミナーを開催。またデモンストレーターとして各地のステージで演奏経験を積み、香港クイーンエリザベス・スタジアムなど海外の大舞台での演奏やビッグバンドとの共演を通じて本格派JAZZオルガニストとしての名声を固める。第1回アマービレ電子オルガンコンテストや、ローランドオルガンミュージックフェスティバル審査員を務めるほか、現在は関西のライブハウスを中心とした演奏活動やオルガンプレイヤーの後進育成に尽力。コンクールの全国大会で多くの入賞者輩出や各地の優れたオルガン指導者を育てる。ローランドミュージックスクール講師、トート音楽院講師。
保有するライセンス
ローランド・ミュージック・スクール ピアノ科R5
ローランド・ミュージック・スクール オルガン科R1
カワイポピュラーピアノ グレード3級取得
好きな曲、ジャンル、アーティスト
好きな曲は無数。 ジャンルはジャズ 好きな作曲家も多数ですが強いて挙げるならジョニーマンデル、ヘンリーマンシーニなど美しいメロディラインと和声感のものが好きです。 ジャズピアニストは ケニーバロン、ジョージシアリング、ディックハイマン、小曽根真etc. ジャズオルガニストは、ジョーイデフランチェスコ、メルライン、エディルイス、etc.