プロフィール
http://ameblo.jp/akikosakamotomusic/
3歳よりピアノを始める。武庫川女子大学音楽学部ピアノ科卒業。クラシック音楽以外の勉強の為にローランドミュージックスクール指導者養成コースに入りポピュラー音楽と共にシンセサイザーとコンピューターミュージックに出会う。これまで1歳から80代の生徒さんのレッスンをしている。コンピューターミュージックコース指導スタッフとしてライセンスコース(現在は退任)や専門学校やPCメーカーのDTMイベントセミナー講師担当。また、ローランドキーボードプレイヤーとして各地で数々のイベントで演奏。音楽の未来を探るコンサート(東京)では、複数台のシンセサイザーでオーケストラの演奏を再現するなどの実験的な舞台で黛敏郎氏や著名演奏家と共演。その他、個人的にも多くのバンドにも参加。2014年度より大阪音楽大学非常勤講師。
保有するライセンス
ローランド・ミュージック・スクール ピアノ科R2
ローランド・ミュージック・スクール ポピュラー・ジャズピアノ科Advanced
ローランド・ミュージック・スクール コンピューター・ミュージック科Advanced
カワイグレード5級(指導グレード)
好きな曲、ジャンル、アーティスト
クラシックピアノではショパンよりもベートーベンの曲の方がなぜか弾きやすいです。両方共好きなのですが(笑)。 昔も今もジョージ・ガーシュインの曲が好きです。 ジャンルは1980年代にCASIOPEA完全コピーバンドをするなどフュージョン漬けの時期もありましたが現在は広く様々なジャンルの曲を聴きます。